AIイラストレーター友の会の四季報
AIイラストの可能性を追求する参加者が集うXコミュニティ「AIイラストレーター友の会」が、四季ごとの作品集として発表する『冬の友の会』が先日発売されました!
本書は、AIイラストを愛する参加者たちが「季節を感じるオリジナリティ溢れるAIイラスト」というテーマのもと、独自の表現で描き上げた作品を一冊にまとめたものです。






AIイラストを記録に残す意義
「AIイラストはデジタルの世界に留まりがち。だからこそ、書籍という形で記録を残したい。」
このプロジェクトは、「AIイラストレーター友の会」の主催者であるowlさんのそんな思いから生まれました。最初の出版となる『’24 夏の友の会』が大成功を収め、多くの方に支持されたことを受け、四季ごとに作品集を制作する流れが確立されました。
AIイラストの特徴は、その瞬間ごとの創造性と表現の自由さ。デジタルの世界で生まれた作品を紙媒体という形で手に取れるものにすることで、記録と記憶に残すという試みが、多くの参加者に共感されています。
『冬の友の会』の魅力
1. AIイラストレーターの多様な表現
本書には、季節の情景や冬の雰囲気をテーマにした多彩なAIイラストが収録されています。参加者ごとの個性が光る作品が並び、一冊を通して冬の美しさや幻想的な雰囲気を感じ取ることができます。
2. コミュニティによる共同制作
本書は単なる作品集ではなく、「AIイラストレーター友の会」というコミュニティの活動の記録でもあります。X上で活発に活動するAIイラストレーターたちが集まり、互いに刺激を受けながら生まれた作品が、この一冊に詰め込まれています。
3. デジタルとアナログの融合
AIによって生まれたイラストを、紙の本という形で出版することで、デジタルイラストの新しい楽しみ方を提案します。デジタルデータとして見るのとはまた違った感覚で、作品の魅力を味わえます。
『冬の友の会』購入方法
『冬の友の会』はAmazonで購入可能です。
紙媒体版(手に取って楽しみたい方におすすめ)
Kindle版(スマホ・タブレットで気軽に楽しみたい方におすすめ)
📅 発売日:2025年2月16日
Xコミュニティ「AIイラストレーター友の会」について
「AIイラストレーター友の会」は、X上で活発に活動するAIイラスト制作者たちが集まるコミュニティです。
AIイラストに興味がある方は、ぜひコミュニティの活動をチェックしてみてください!
📌 主催者: owl(@owl_digitalart)
▶︎当サイトでもご紹介させていただいております♪ ACF00033 | owl (ex: 女子ズ)
まとめ
『冬の友の会』は、AIイラストレーターたちの情熱が詰まった一冊です。デジタルの世界に留まらない、紙という形でイラストを残すこの試みは、AIイラストの新たな可能性を広げるものとなるでしょう。
AIイラストの魅力を詰め込んだ一冊を、ぜひ手に取ってお楽しみください!